マイゴルFCの特徴 FEATURES
 
        ただのインドアゴルフ練習場ではなく、
          どこにいっても「ゴルフが出来る」「自分にピッタリなコーチと出会える」「レッスンができる」
          ゴルファーにとっての夢のような世界を我々はITとマーケティングの力により想像していきます!
私たちのサービスにたくさんの方から共感いただいております。
          ぜひゴルフにかかわるすべての人を幸せにするサービスと空間を一緒に作りませんか?
マイゴルなら初期費用が他社より安く、顧客がいる状態でスタートできます
           
           
        
※:シミュレーター費用にはスイングプレート、オプション費用は含まれません。
マイゴルFC
            ビジネスモデル
          レッスンプロの雇用なし&シェアリングエコノミーのビジネスモデルで
                安定収入&低ランニングコストを実現しました
              
シェアリングエコノミーのビジネスモデル
マイゴルは他社のゴルフシミュレーターFCと違い会員様が他店へまたぎが出来るシェアリングエコノミーサービスです。
そのため殆どの事業は売上ゼロから始めるのが普通ですがマイゴルであればオープン月から売上を立てることが可能になります。

初期投資もランニングもダブルでコストダウン
最新シミュレーターと内装を本部のサポートで施工・設備費を抑え、30坪前後の省スペース出店で家賃も軽減。
オープン後もマイゴル本部の手厚いバックアップ により、ランニングコストも軽減。

サブスクリプション事業による安定した収益
マイゴルはサブスクリプション事業です。毎月決まった月額料金で継続的な収益を上げられるため、一度売上が立てば飲食店のように大幅に月によって売上が下がりません。
また他の事業であればまず必ず毎月売上がゼロから始まりますが、サブスクリプションなので安定した状態で毎月始めることができます。

豊富なレッスンプログラムが構築でき、会員の上達をサポート
会員のゴルフスキルと目標に応じて、最適なプログラムを提供できる「マイゴル」。ゴルフ上達をサポートするために、柔軟なレッスンプログラムを構築できます。

自分にあったプロを探せる
マッチングアプリ
                  マイゴルはレッスンプロとマッチングできる「アプリ」を、レッスンプロ・クルーズと共同開発しました。会員様それぞれが、気に入ったレッスンプロを探すことができる為、満足度が高くマイゴルの継続率の高さに繋がっています。

いつでもフリーで
練習できる環境
                  会員様がレッスンが不要になった場合でも、フリーでいつでも練習可能なことに加えレッスンプロを雇用していないので人件費もかかりません。ベースはインドア練習場なので他のレッスンスクール退会後の会員も獲得しやすくなっています。
高い会員継続率
インドアゴルフの中でもマイゴルに入会するユーザーはゴルフ好きが多く、ユーザー入会後の退会率が非常に低いです。
通常の店舗の場合は、ティーチングプロとの相性が悪く退会するということが多々あります。特定のティーチングプロとだけしかできない店舗型レッスンとは違い、自分にあったティーチングプロを探すことが出来るティーチングプロのマッチングアプリの運営もしております。
他社にはないマイゴル独自のアプリによってティーチングプロとのマッチングができるだけではなく、直接メッセージをすることも出来るなど、高い満足度が会員継続率の高さに繋がっています。

保守対応・緊急対応
無人で運用できるビジネスモデルだからこそ起きてしまうトラブルもあります。トラブル発生時には安心の保守・緊急対応がありますので、ご安心ください。業界未経験の方でも安心して運用できるサポート体制を整えています。

夜間で扉が開かない
コールセンターにご連絡いただければ、遠隔で対応します。

トラブルが起きた
トラブルの際には現場へ係員が急行します。(SECOM)

マシンのトラブル
マシンにトラブルが発生した際には、コールセンターやメーカーが緊急対応します。
市場の成長率
コロナ禍で若年層を中心に新たに60万人のゴルファーが誕生
▼ 全国ゴルフ場延べ入場者数推移

▼ 年齢別ゴルフ場プレー料金支出学(20/19)

